
求人情報
Job
お客様に代わって倉庫保管から配送に関わる幅広い物流管理を担って頂きます。
具体的には、2t・4t車での集荷配送から、倉庫での出庫、お客様からのご相談対応まで
幅広い物流管理を担って頂きます。
お客様のご相談を受けるようになる為に、
先ずは先輩と一緒に現場の仕事を体験しながら色々と知識やノウハウを学んで頂きます。
扱う商品は、建材、健康食品、包装資材など色々な業界の商材がございます。
入社後、現場に慣れて頂くにあたり、
午前中は、8時半か9時から2トン4トン車での近場の大口の配送と集荷(2~3件、パレットものが多い)、
事務所での事務処理や電話応対、倉庫のオーダーや出庫の場合もあります。
午後は、2t、4t車での固定得意先の集荷(3~10件程度、コースによる)
夕方から仕分けして全国の路線別に発送処理を行います。
夜は、日報作成や面談や相談、改善活動などを行い、帰宅となります。
残業は1日2時間程度です。
土曜日は、ほとんどのお客様がお休みなので、研修会や改善活動を行っています。
社内コミュニケーションを取ったり、全体会議をしたり、改善や自身の能力開発の時間に当てています。
各々の人間性と向き合い、人を大事にする(人間性を育てる)経営を目指しています。
社長や所長が人材育成に力を注いでいて、人の成長が会社の成長と考えて、行動しています。
従業員のスキルや技術が身に付いて、できるか、できないかという確認だけでなく、
指導される側に加え、指導する側もお互いが成長しているかということを確認することを大事にしています。
【活躍するため必要なこと】
物を運ぶのはあくまで付帯作業でしかありません。 私たちの本当の仕事は”お客様との関係性づくり”です。
お客さまのご要望に合わせて、 「このようにすると、もっと良くなるかもしれません!」という風に 自分の考えをもとに、お客様へご提案もできる人になって頂きたいと考えています。
そのためには、下記3つの”チカラ”が鍵となります。
①お客さまの課題や要望を引き出す“寄り添う力”
②社内外の人とお互いに仕事をしやすくする“心遣い”
③日々の業務を通じて、学び、増やしていく“発想の多さ”
これらの”チカラ”を身につけるには、 日々の業務を行う中で、「こうするといいかも?」という考えが芽生えたら、
まずは先輩に確認して、考え方が合っているのかをすり合わせします。
これを繰り返す中で、心遣いや考え方の基本を学び、確認がいらなくなったら晴れて一人前となります!
<トラックの運転が未経験の場合>
先輩と社内の敷地で運転の練習を行いながら、徐々に慣れて頂きますので、ご安心ください。
実際、30代で未経験でのご入社の方がいらっしゃいましたが、
1年でドライバーズコンテストで優勝し、入社4年経った今では係長として、会社を牽引する存在になっています。
必須条件
・普通免許(平成19年/2007年 6月2日以前に取得された方)
もしくは、
・中型自動車免許
- 職種 技能工・設備・交通・運輸 / ドライバー、セールスドライバー、配送スタッフ
- 雇用形態 正社員
-
給与
月給制 月給 19.2 万円〜20 万円
年収 250 万円〜260 万円 -
就業時間
1年単位の変形労働時間制
(1週間の平均労働時間40時間以内)
9:00~18:30(時間外2~3h有) - 勤務地 大阪府大阪市中央区
-
全体に対する備考
各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・介護保険)
交通費支給(当社規定による)
退職金制度
各種祝金あり(結婚・出産)
各種表彰制度あり(改善提案、無事故表彰、永年勤続表彰、社長賞など)
有給休暇
制服・安全靴貸与